検索で見るゲーム業界就職

ゲーム会社 就職
  
 HOME
 ゲーム会社の採用情報へのリンク
 リンク集
 MAIL
 Q&A
      
NEXT
BACK
HOME
Qへ
Q030
TOP
Q030:CGデザイナーになりたいんだけど、どこいきゃいいの?

 CGデザイナーの仕事内容を知っているなら、およそ想像つくと思うのだが、こんな質問が上がる。

 キャラクターを書きたかろうが3Dモデルを作成したいと思っていようが、必要なのは絵を書くスキル。

 「美大や芸大」か「大学の映像系の学科」か「ゲームのCGデザイン系の専門学校」か、になる。

 「美大か専門学校か」は行きたいゲーム会社の採用傾向で違うので

 検索サイトで【(会社名) 採用実績】

 で傾向を見て決めると良い。

 で、美大なんだが、「美大つぅてもどこいきゃいんだよ」って人も多いだろうから、さらに検索してみる。

 まずは美大の一覧ぽいのがないか、調べてみる。

 検索サイトで【美術大学 芸術大学 偏差値】

 偏差値を列記してくれているサイトもあるし、予備校サイトや偏差値サイトで偏差値ランキングをだしてくれる所もある。

 が、やはり学科単位で並ぶのと「CGデザインとは違うだろ」ってのも入ってくるので、いまいちわかりづらい。

 ということで、独断と偏見で学校名でランキングつけてくれてるとこがないか検索。

 検索サイトで【全国 美大 ランキング 2010】

 ランキングぽいのを匿名掲示板内でつけているとこがあった。

 (一応断っておくと、芸術系なんて個人のスキルの問題だし、良いも悪いもわかりようがないんだから、ランク付けには意味が無いと思う。実際ここでピックアップした以外にもランキングが大量にあり、人それぞれで上下違うようである。ここではあくまで有名所の美大の一覧が欲しかったので探した。)

S 東京藝術大学
A 金沢美術工芸大学 多摩美術大学 東京造形大学
B 京都市立芸術大学 筑波大学芸術専門学群 東北芸術工科大学 武蔵野美術大学
C 愛知県立芸術大学 尾道大学芸術文化学部 佐賀大学美術工芸課程 富山大学芸術文化学部 京都精華大学 
D 京都造形芸術大学 女子美術大学 広島市立大学芸術学部
E 沖縄県立芸術大学 日本大学芸術学部
F その他

 これを元に、就職四季報で大手の採用実績を数えてみる。

 (ネット上では見れないのでここでは購入して数えた。検索できなくてごめんなさい。2013年度と2012年度の本を使った)

(会社名横は年度) 任天堂13 コナミ13 カプコン13 任天堂12 コナミ12 カプコン12 バンナム12
東京藝術大学 3 1 1 2 2 9
金沢美術工芸大学  1 2 1 4
多摩美術大学  4 3 1 1 3 1 13
東京造形大学 0
京都市立芸術大学  0
筑波大学 1 1
東北芸術工科大学  0
武蔵野美術大学 2 1 4 4 3 14
愛知県立芸術大学  0
尾道大学 0
佐賀大学 0
富山大学 0
京都精華大学  1 1
京都造形芸術大学  1 1
女子美術大学  0
広島市立大学 0
沖縄県立芸術大学  0
日本大学 1 1
その他 0
大阪芸大 1 1 2 4

 ※大学名がでてきた物を数える(なので学部やCGデザイナーとして雇われたかは不明)
 ※院は除いた(元大学が違う可能性もあるため)
 ※正確ではない(入社全大学名が乗っているわけではないので)
 ※数字は2013年度版、2012年度版を指す(つまり1年引いた4月入社対象)


 何百何千とゲーム会社があるので大手数社だけみてどうだとは言えないが、ムサタマが強いといわれる理由は感じ取れると思う。

 東京藝大と多摩美と武蔵美が異常につよい。

 また、ランク付けはともかく有名な方がやはり可能性は高い事も同様に伺える。

 ここで0になってる所も、各大学の就職実績をみれば、実は入っているかもしれないので、お目当ての美大がある場合は、それもみたほうが良い。

 検索サイトで【(大学名) 就職実績】で検索するとすぐに見つかる。

 じゃ、ネット識者の意見はどうなのか、美大系でゲーム会社に強い会社がないかで調べてみる。

 検索サイトで【ゲーム会社に強い美大】

 結構多いQ&Aなので色々な回答あって参考にはなるので一つ一つ読んでみると良い。

 やはり有名美大が強いという意見も多いので、少しでも上を目指したほうが良いようだ。

 学部・学科等はファインアート(純粋芸術)系よりも商業デザイン系を選べば問題無いと思う。

 ファインアート系でも就職実績をみる限りではゲーム会社の名前が挙がってるので無理とは思わないが、画家目指している訳でもないしね。

 ちなみに美大へいくのならば、ある程度学力は必要な上、実技試験のために美術予備校に通ったほうが良い模様。

 なので、高校1年ぐらいにはデザイナーを目指すかどうか決めて、高校2年ぐらいには動きだしたほうが良さそう。

 高校3年で「デザイナーになる」と思っても、もう準備がまにあわない可能性があるからね。


 実際にその学校の学生がどんな作品をつくっているかは

 NAVERまとめサイトで【学生 CGアニメ】

 で検索すれば、まとめて紹介している所がでてくる

 例えば『学生の作ったCGアニメーション作品』
 http://senronbanzai.web.fc2.com/GakuseiCG.html

 自分の目指すアニメと同じ傾向の作品があったら、その学校のサイトにいけば他の卒業作品が紹介されていたりするし、カリキュラムを見てどんな勉強をするかもわかるので、色々調べてまわると良い。
TOP
 リンクの許可の状態
色々なバッチファイル 『学生の作ったCGアニメーション作品』へのリンク リンクフリー
inserted by FC2 system