検索で見るゲーム業界就職

ゲーム会社 就職
  
 HOME
 ゲーム会社の採用情報へのリンク
 リンク集
 MAIL
 Q&A
      
NEXT
BACK
HOME
Qへ
Q094
TOP
Q094:高校二年生で考えておく事

(漫画と同文。Qからの直リンクのためにここにも置く)

 大学試験はまだ先だし、文理選択のようなものもない。

 この歳はひたすら自分の目指す職種のスキルをつけていけばいい。

 プログラマーならプログラムの基本の勉強。

 大学や専門の授業にスムーズについていけるように初級のプログラム本などはマスターしておくと良い。

 プランナーは…プランナーは特に専門技能がないから、学校の勉強を頑張るで良い。

 チームでゲーム制作ををする際にまとめ役やつなぎ役をやる事が多いので、委員やなにかの行事の運営役とかをやって慣れておくの良いかもしれない。

 後はゲームの知識が多いに越した事はないので、ボードゲームの「スコットランドヤード」や「カタン」などの古典名作や【世界のボードゲーム ランキング】で上位にくるようなものをやっておくと良い。

 電子ゲームは古典ゲームの細かい要素のミックスだったり、エフェクト等の感触で面白いとかがあって、ゲームのルールが面白いのかはわかりにくいので、なるべくシンプルなボードゲームのほうが感ずる所は多い。

 CGデザイナーは絵をひたすら練習だけど、この時期に決断しておかないといけない事が一つある。

 美大予備校である。

 なんの勉強もぜずに美大の実技を突破するのは結構難しいらしい。

 1年ぐらいは指導してもらったほうが良いそうだ。

 専門学校にいくのなら必要ないといえば必要はない。

 が、専門学校はツールの使い方などそっちの授業もやらないといけないので、絵の基本を学ぶ時間は薄くなる。

 なので美大予備校にいかないにしても、本や私塾などで絵の基本は身につけておいた方が良い。

 二年制の専門学校は「美大での知識だけでなく、作成の専門知識をつけたい」と大学から専門に入ってくる人もいるから、そういう人となんの知識もなしに、勝負するのは大変だぞ。
TOP
  リンクの許可の状態
inserted by FC2 system